人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原

 スイス村ワイナリーを訪ねた翌日は
サンクゼール・ワイナリーを訪問。
サンクゼール・ワイナリーは長野県の北信地区、
メルシャンの北信シャルドネのぶどう畑や
常に評価の高い小布施ワイナリーがある小布施とも
近い場所にあります。

 この地区で採れるシャルドネは大変評価が高く
国産ワインコンクールで常に高い評価を得ています。
その地域でサンクゼールもワインづくりをしているのですが、
主としてサンクゼールの直営店でワインを販売しているため
なかなか日本ワインの話をするときに話題に上りません。

 私サンクゼール・ワイナリーがつくる高品質ワインをご紹介したく、
2006年から販売しています。
今回は2006年に訪問して以来一度も伺っていなかったので
最近の状況を知りたく訪問しました。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_2010457.jpg

 駐車場に車を入れて葡萄畑の奥にワイナリーがあるつくりは
2006年と変わっていませんでした。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20103964.jpg

 以前来た折には入口を入ってすぐ左が売店になっており、
その左側の黄色い建物がレストラン、
そしてその左側にぶどう畑に面したテラスがあり、
そこでする食事が最高に気分が良いものでした。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_2011443.jpg

 これはその当時の写真。
オーストラリアや、カリフォルニアでよくある風景で、
このような素敵な場所で食事をできることが
ワイナリーツアーの楽しみの一つです。
このテラスがなくなってしまったことが少しショック。

 さて、今回はワイナリーの前のシャルドネの畑を見せていただいた後、
樽貯蔵庫へ案内していただきました。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20112789.jpg

 今回樽貯蔵庫を見せていただいて気が付いたのは、
かなり小ロットで仕込みが行われていること。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20114856.jpg

 サンクゼールのある北信地区は 
醸造用のぶどうづくりに熱心な農家が多く、
それぞれの農家から仕入れたぶどうを別々に仕込んで
それぞれの特徴を出したワインをつくろうとしているのだそうです。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20121222.jpg

 将来のワイナリー経営を見込んで
ぶどうづくりを始める方もいるそうで、
農家とワイナリーの関係も大変うまくいっているとのこと。
古くからのワインづくりをしている勝沼の、
農家とワイナリーの関係の違いを強く感じます。

 いくつかの樽から試飲をさせていただきましたが、
どれも味わい深く将来が楽しみなワイン達でした。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20122819.jpg

 その後ワイナリー売店の2階で試飲。
写真右から2番目のカベルネ・フランは
なんとナイトハーベストで収穫したものだそうです。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20125053.jpg

 これがワイナリーから100mほど離れたところにある
レストラン前のカベルネ・フランの畑。
このかなりきつい斜面の畑で
ナイトハーベストをしたのだそうです。

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20131680.jpg

 これがカベルネ・フラン。
まだ色付いてはいません。(8月5日です。)

サンクゼール・ワイナリー@斑尾高原_b0287739_20133853.jpg

 レストランのテラスからぶどう畑ごしに見た景色。
先ほどワイナリーの横のレストランが無くなってしまって残念と書きましたが、
これなら以前のレストランに劣らず、気持ちよく食事ができそう。
これなら納得でした。

 今回は時間の関係上、
このレストランで食事をすることなくワイナリーをあとにしました。

 今後、更においしいワインができる予感を感じさせるワイナリーでした。

  ◆サンクゼール・ワイナリー◆
  長野県上水内郡飯綱町芋川1260
  Tel:026-253-7002

by bacchusmarket | 2012-08-22 18:08 | ワイナリー訪問記